〒943-0824 新潟県上越市北城町1丁目3-31
高田駅より車で約8分・徒歩約26分 駐車場:あり(2台)
受付時間
一般的に、図面を作成するには2D-CADを用いることが多いですが、配管が複雑な場合は理解するのにある程度の経験が必要です。
そのため、経験が乏しい担当者が対応する場合は、作業に時間がかかる場合があります。一方、3D-CADはコンピューター上で複雑な配管を立体的に表現することが可能なため、2D-CADと比べて格段に視認性が上がります。
そのため、経験が少ない担当者でも簡単に配管の寸法や角度など把握することが出来ます。
上記で述べたように、3D-CADは配管を立体で表現をすることができることから、クライアントに完成イメージを伝えやすいというメリットもあります。必要な箇所は、平面図になどにして自由に切り取ることが可能なので、細かな部分もわかりやすく説明することが可能です。
3D-CADのデータを3Dプリンターなどで出力すれば、試作品を短期間で作成することもできます。また、ほとんどの図面に連動しているので、仮に一か所修正した場所があった場合は、その情報が残りの全ての図面に反映されます。
つまり、修正作業にかかる時間を大幅にカットすることができるのです。修正の情報が自動的に全ての図面に反映されるということは、言い換えれば修正漏れや設計ミスを軽減することができるということでもあります。よって、クライアントへ、より制度の高い配管図面をスピーディーに納品することが可能です。
長年の経験と技術を活かし、3DCADを使った配管図面・給排水設備など様々な図面作成サービスを提供しております。
ご依頼内容や納期などをお伺いした上で、お見積りをお出ししますので、まずはお気軽にお問合せください。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
お電話でのお問合せ・相談予約
フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
※資料等の添付をご希望の方は上記アドレスへ直接ご連絡ください。